レストランVIVA (ヴィーバ)イタリア ミラノ


レストランVIVA (ヴィーバ)

レストランVIVAは2019年にALICE(アリーチェ)から名前を変えて生まれ変わったレストランです。
ALICEはEATALYに入る前は、ミラノのポルタ ロマーナ地区にありました。

 

レストランVIVAのある場所の特徴

ミラノ、ガリバルディ駅近くのCORSO COMO(コルソ コモ)という通り付近は、洒落たブティックやクラブ(踊るほう)、レストランが並ぶ、ミラノ屈指の最先端ゾーン❣
VIVAは、そんなお洒落なCORSO COMO地区にあるEATALY Milano Smeraldo(EATALYは日本にも進出)内にあるレストランなんです。

10 corso como

10 corso como

※クリックを押すと画像が拡大します。

EATALYの本店はトリノですが、地域とのつながりを重視するので、必ずその地域の有名レストランを入れるんですね。

さて、生まれ変わったVIVAですが、変わったのは名前だけで、シェフもスタッフも同じ。
内装は大幅変更はないものの、以前の白とブルーを基調にしたものより、カラフルになってポップ感が!

 

先日、ミラノのとある5星デラックスホテルのコンセルジュにVIVAの予約を頼んだら、名前が変わったのを知らなかったし、お客様が予約してほしいと言っているのに、
「名前が変わったってことは、ミシュランの星がなくなったんじゃないかしら」
という、あり得ない発言!!!

名前が変わってから間がなかったから、それを知らなかったのは百歩譲ってよしとしても、ミシュランの星がなくなったかもなんて、口に出して言うのはアウトなんじゃないかと、私は思うわけです。
今まで見たことのない若い女性でしたが、まだまだ修行が足りないね(笑)

とにかく、名前が変わってもミシュラン1星です♡

 

VIVA (ヴィーバ)のおすすめメニュー

高級レストランのメニューって、言葉がわかっても難しいですよね!
たとえばローマ風とかミラノ風と書かれても、ローマやミラノ料理の知識がなければわからないし、材料が書いてあっても、いっぱい書かれていたら味を想像するのも至難の業!

 

料理は目でも食べるんです!

料理は目でも食べるんです!

※クリックを押すと画像が拡大します。

ぎゃー!!!なにを選べばいいの???

そんなあなたへの私のお勧めは、コースメニュー。
ミシュラン級のレストランに初めて行くときには特におススメします。
もしアレルギーなどがあれば、きちんとそれにも対応してくれますし、どんな味がレストランの得意分野かを知るのに、コースメニューは最適。

気に入ったら次回の来店の時にアラカルトで頼めばいいんです。

 

おすすめのコース

このレストランでは3つのコースメニューが用意されていました

  1. レストランの伝統的コース
  2. それより創作的料理のコース
  3. ベジタリアンコース

初めての来店で問題ない場合は、1.の『レストランの伝統的コース』がいいでしょう。
今回はもちろん 1.レストランの伝統コース を選択しました。

 

おすすめの飲み物

飲み物も何を注文するかって重要。

日本でも高級レストランはお水も有料ですよね?

Barolo

赤ワインの王様 Barolo

※クリックを押すと画像が拡大します。

イタリアでは普通のレストランでもお水は有料だし、家庭でも飲料用のお水はほとんどの人がお金をだして購入しています。
だからといって水道水が、飲んだら死んじゃうとか、おなか壊しちゃうわけではなく、石灰分が多いというのが理由。
だから、どんな人でもレストランにいったらなにかしらの飲み物を注文するし、それが当たり前だと思っています。アルコールを注文する場合も、通常、お水も注文します!

注文の際はガス入りかガスなしか、きちんと伝えましょう。

アルコールがダメな場合以外は、こちらではワインを選択することになると思います。

日本ではどんな料理でもとりあえずビールが一般的ですが、こちらではそれは考えたほうがいいですね。
もし乾杯をしたいなら、ビールではなくスプマンテを選びましょう。ビールで乾杯の後ワインを注文すると、日本人だということがわかるそうです(笑)
それなりのレベルのレストランだと、食前酒はどうされますか?と必ず言われますが、シャンパンかフランチャコルタのスプマンテと尋ねられることが多いので、ぜひ、フランチャコルタのスプマンテをどうぞ!

私のお勧めは、料理にあったワインをレストランが選択してくれるペアリングというものです。
それぞれの料理にあったワインをグラスでソムリエが選択してくれるので、らくちんだし、そのレストランの好みがわかります。

 

気になるお料理

伝統的コースをご紹介♪

魚介が得意なレストランなので、ベースは魚介ですが、いじりすぎず、素材を活かしたお味で、見た目も素晴らしく、それぞれのお皿に興味をそそられずにはいられない演出♬
といっても魚だけではなく、お野菜も大事な脇役で大活躍❣
オリーブの実にみえるものは、中がスープだったり、高級食材ではないムール貝が上手に使われていたり。
和も意識していて、草間彌生さんの作品にかぼちゃが!!!

どれも美味しかったのですが、一番人気はパスタ💛

食事の最後には、女性客にプレゼントをしてくれるのが、高級レストランでは一般的で、VIVAではチョコレートでした❣
※クリックを押すと画像が拡大します。

野菜中心の前菜

野菜中心の前菜

パンとグリッシーニ、手作りバター

パンとグリッシーニ、手作りバター

オリーブの実にみせかけた料理

オリーブの実にみせかけた料理

ムール貝もおしゃれ

ムール貝もおしゃれ

一押し!絶品パスタ

一押し!絶品パスタ

付け合わせの野菜も美味

付け合わせの野菜も美味

草間彌生さんの作品

草間彌生さんの作品

中からカボチャが!

中からカボチャが!

カボチャがこのように変身

カボチャがこのように変身

割るんです!と同時に割られたデザート

割るんです!と同時に割られたデザート

コーヒーのかわいいお供たち

コーヒーのかわいいお供たち

女性客への心遣い

女性客への心遣い

 

レストランVIVAの評価

私の独断と偏見の評価です。(5星満点評価で)

【スタッフの評価】

ほぼ満点ですが、若いスタッフが先走っている点が少しあるかも。

【味の評価】

シェフが自ら料理しているのもオープンキッチンで見えましたが、ものすごくかっこよかったし、素材の味を決して殺さない、素晴らしい味付けでした。

【雰囲気の評価】

EATALY内にあるということもありますが、カップルでロマンチックに食事をするとしたら、ちょっとマイナスかな。
味が第一なら5星です。

【全体の評価】

この味でこのサービス。
また食べに来たいと思うし、ミシュラン星つきレストランでこのコスパの良さ❣

 

レストランVIVA詳細

名称:VIVA
住所:Piazza Venticinque Aprile, 10, 20121 Milano MI, イタリア
電話:02 4949 7340
WEB:https://www.vivavivianavarese.it/en/viva-restaurant/
営業:12時30分~14時15分,19時30分~22時15分(日曜・月曜定休)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村


関連記事

  1. PASTO (パスト)フレッシュパスタ専門店 イタリア ミラ…

  2. パスティッチェリア MARCHESI(マルケージ) イタリア…

  3. レストランRIBOT(リボー)イタリア ミラノ

  4. オステリア LA GIARA (ラ ジャァラ)イタリア ミラ…

  5. ラウンジ TERAZZA12 (テラッツァ ドディチ)イタリ…

  6. ビストロMATER (マーテル)イタリア ミラノ

ブログ一覧
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。